osmo Action3を買った

動画撮映

ウォーキングすると同時にトレイを紹介したり駐車できるかを調べる時に動画も撮影しようと思い、アクションカムを買いました。TiktokやInstagramにも使いたいと思いますので今更ですが買っていました。

実は結構前にソニーのアクションカムHDR-AS300を買いました。これをそのまま使おうかとも思ったのですが形状がイマイチつという感じです。

車の中にマウントを使って取り付けるとかヘルメットの側面に取り付けるのには便利なのですが自撮り棒の様なので撮影して使うには少し、結構不便です。GPSと連動していたり、BluetoothやWifiで接続できたりと機能的には良いのですがウォーキングの利用ではイマイチという感じです。

そこで今よく見かける小さなカメラの形をした製品にしようと思いネット等を調べました。そうするとメジャーな製品としてGoProシリーズとosmo Actionシリーズが販売されている事が分かりました。

GoProシリーズとosmo Actionシリーズを比較すると素人目に大きな部分はそんなに違わない感じです。細かい部分は色々と違うみたいですが、最初に使う製品で安価な物をと考えました。

GoProは色々と種類があります。同じくosmo Actionにも色々と種類がありますが、安価で割と新しい製品をと思い、osmo Action3を選びました。選択の基準はバッテリーが交換可能でスマートフォンと連動して使えると言う点で探しました。新品で値段を調べると、30,000円代ですが、ケーズデンキのウェブサイトで在庫限りで、税込24,938円で販売されていました。これを購入する事にしました。

在庫限りですので早晩販売終了のなると思います。

本体はしっかりとしていますし、なかなかな完成度の製品です。バッテリーの持ちは仕様を見ると2時間40分程度の様です。バッテリーが交換可能なので予備を用意しておけばもっと長時間録画できます。また充電しながら録画もできるので車に取り付けて充電しながら使うと言う事も可能です。録画も自動で上書きして無限連続録画ができますのでドライブレコーダーの代わりの様な使い方もできそうです。

実際Tiktokの乗っている車やバイクの動画撮映はosmo ActionシリーズやGoProシリーズで撮影している様です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました