扇町しらさぎ広場

公園

小田原市の扇町にある公園です。公園と言っても小田原市役所神奈川県が運用する公園ではなく神奈川県下水道公社が運営している公園です。

下水道処理施設の空き地を利用して設けられた公園と言う感じです。

公園には管理者が常駐しています。そのためにトラブル等に対して安心感があります。

月曜日が休園日で、駐車場の門が閉じていて車で入れません。

しかし狩川沿いにある入り口は開いていますので徒歩やサイクリングをしている方は利用できます。と言ってもトイレを利用する用途がメインだと思います。

駐車場

公園には駐車場があり、車で利用できます。30台ほど停められます。よほど混雑しない限り車を停められない事はないと思います。

主な施設

以下の様な施設があります。

  • じゃぶじゃぶ池(夏は水遊び可)
  • 小さな花壇
  • トイレ(障がい者用含む男女別)
  • 散策路

等があります。

コロナ前にはじゃぶじゃぶ池は噴水の様な設備もあったのですが今(2025年9月)は水あそびできる浅い池として利用できます。

近くの施設

近くには「扇町クリーンセンタードッグラン」があります。土日にドッグランとして利用可能です。

土日限定ですが数少ないドッグランです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました